ピル辞めたら生理周期が・・・

本日は
「ピル辞めたら生理周期が・・・
」
です![]()
生理痛ひどい方や避妊のために婦人科やレディースクリニックに通院すると出される薬ですが![]()
常用し過ぎると女性ホルモンに影響して身体が正常に機能してくれなくなる方が結構います![]()
生理痛がないのが正常であり理想ですが![]()
「痛み」は
卵巣や子宮やホルモンが正常に働けていないサインです![]()
薬に頼る方も多いですが
東洋医学では正常に働けていない卵巣や子宮やホルモンのバランスなどを働きやすい状態に戻していく
循環を良くする事で予防にもなります![]()
今回の患者さんはピルの服用で生理周期が22日前後になってしまい![]()
出血も3日で終わる…
東洋医学では
「月経過多(げっけいかた)」
と言います![]()
多くの女性は月に1回妊娠の準備をします![]()
つまり12回前後が多いのですが![]()
月経過多の方は月に2回生理が来る月が増えます![]()
卵巣も倍のペースで妊娠の準備をしなければならなくなります![]()
こういった方の生理痛は当然辛く出る方が多いです![]()
今回の患者さんは生理痛が辛すぎて一日に痛み止めを6回服用する時もしばしば…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして
出血が少なく、早く終わってしまうということは![]()
充分に子宮内膜
つまり受精卵を受け入れるベットの準備が不十分で剥がす量が少ないから![]()
今回来院された理由も妊活でした![]()
まずは患者さんの本来の周期に戻していってもらうこと![]()
ホルモンの働きを良くしていく事を中心に治療をしていきます![]()
まだまだ鍼灸の世界は知られていない事が多いですが![]()
実は身体の負担を少なくサポートする事が多いです![]()
お気軽にご相談ください![]()
妊活治療も全力サポートします![]()
バッチコイ![]()
最後まで読んで頂き有難うございました![]()
MiG Factory ~オーダーメイド雑貨屋さん~
レザークラフト・アクセサリー
