子どもの熱に関して

北名古屋市 でから世界へゲンキを発信していきたい
妊活サポート・逆子治療・産後ケアでゲンキをサポートします
げんき はり・きゅう治療院
院長の田口元揮(ゲンキ)です
いつもご愛読有難うございます![]()
本日は
「子供の熱について
」 です![]()
大切なお子様の体温はいくつでしょうか![]()
私と同じくらいだから大丈夫
・・・と思っていたら違いますよ~

実は![]()
子供の体温は大人より高くて普通です![]()
子供は1秒1秒成長しています![]()
代謝を上げ細胞分裂を繰り返す子供は体温が高くて当然![]()
成長が止まった大人と同じ体温ではないのです![]()
新生児~幼児であれば37℃後半
児童~低学年であれば37℃代
高学年~であれば37℃前後
大人でも36.7℃くらいあると理想ですね![]()
ところが・・・
ここ近年の平均体温は数年前と比べるとかなり低くなっています![]()
大人も冷えている方は多いですが![]()
子供達も冷え傾向にあります![]()
冷えてしまう理由は色々あると思いますが![]()
体温調節がうまく出来なくなっていることも冷えの原因の一つと思います![]()
暖房・冷房のお陰で季節に関係なく環境を保てるように![]()
便利ではありますが![]()
外気温に対応出来なくなっている方が増えています![]()
![]()
身体を守る体温調節機能をうまく使いこなせなくなってしまい
結果的に身体が冷えてしまう・・・![]()
大人も同じです![]()
筋肉量など代謝も関係ありますが![]()
身体の機能が正常に働けば体温を維持することができ
さらには![]()
自己免疫力にもプラスになります![]()
冷えは万病の元![]()
風邪の菌やその他のウイルス、流行のインフルエンザにも対抗できる![]()
癌細胞にも抵抗出来る免疫力を人間は持っています![]()
本来の力をいつでも発揮できるよう![]()
体温を高く保つことが大切です![]()
耳、お腹、腰、首回り、手首、足首など
主要なところを守ってあげるだけでも予防になります![]()
冷えでお悩みの方はお気軽にご相談ください![]()
最後まで読んで頂き有難うございました![]()
バッチコイ![]()
ブログ登録・リブログ・いいね
質問やコメントお待ちしています
Facebook、Instagram、Twitter
「げんき はり・きゅう治療院」
⬆︎
友達申請WELCOMEです
治療院 LINE ID
「@vuz9880a 」
⬆︎
ご質問・ご予約もOK
さらにLINE登録で
来院割引の特典付き
(登録の際はスタンプ+お名前を必ず記入してください
)
※上記の操作で登録が完了します
紹介特典もあります
紹介特典は1000縁の金券をお渡し致します
みなさんの周りでお困りの方に
「何とかしてくれるかもしれない
」
とお伝えください
〒481-0001
北名古屋市六ツ師625-22
げんき はり・きゅう治療院
0568-70-5334
治療の匠 田口元揮
治療院 HP
MiG Factory ~オーダーメイド雑貨屋さん~
レザークラフト・アクセサリー

