季節の変わり目でのどの調子が・・・ こんな時には鍼灸治療もありますよ!

北名古屋市 から世界へゲンキを発信![]()
妊活サポート・逆子治療・産後ケア・婦人科系疾患・小児治療を全力サポート
げんき はり・きゅう治療院
 院長の田口元揮(ゲンキ)です
いつも読んで頂き有難うございます![]()
本日のテーマは
「季節の変わり目でのどの調子が・・・ こんな時には鍼灸治療もありますよ
」
 東洋医学は本来持っている体の機能を引き出したりサポートすることができます![]()
のどが痛い![]()
熱が完全に上がってしまうと体内に侵入した状態になりますが![]()
例え侵入してしまっても![]()
頑張って戦ってくれている場合はそこで防げるかもしれません![]()
![]()
そのためにはのどの最前線で戦ってくれている扁桃を助けてあげること![]()
そして体温を上げて戦える状態にしてあげることです![]()
![]()
春の風
が吹く季節
なので時期的には「肝」に関係して目の症状などもあり
また乾燥した風が吹くので「燥邪(そうじゃ)」などからのどや鼻の症状にも関係します![]()
鍼やお灸などで体の機能を助けてあげることでこういった症状にも効果があります![]()
![]()
もちろん花粉症
なども自己免疫機能に関係するので
正常に働けるようにサポートしてあげると緩和しやすくなります![]()
![]()
コロナウイルス
の予防のためにも自己免疫力を高めておくと良いことがありますよ![]()
ご相談、お悩みの方は気軽にご相談ください![]()
バッチコイ![]()
ブログ登録・リブログ・いいね
質問やコメントお待ちしています
Facebook、Instagram、Twitter
「げんき はり・きゅう治療院」
友達申請WELCOMEです
治療院 LINE ID
「@vuz9880a 」
LINEからのご質問・ご予約もOK
さらにLINEを登録で
来院割引の特典付き
(登録の際はスタンプ+お名前を必ず記入してください)
※上記の操作で登録が完了します
ご紹介特典もあります
〒481-0001
北名古屋市六ツ師625-22
げんき はり・きゅう治療院
0568-70-5334
治療の匠   田口元揮
治療院 HP
MiG Factory ~オーダーメイド雑貨屋さん~
レザークラフト・アクセサリー![]()
			
