逃避姿勢

北名古屋市 から世界へゲンキを発信![]()
妊活サポート・逆子治療・産後ケア・婦人科系疾患・小児治療を全力サポート
げんき はり・きゅう治療院
院長の田口元揮(ゲンキ)です
いつも読んで頂き有難うございます![]()
本日のテーマは
「逃避姿勢」です![]()
全ては命を守るためにあります![]()
特に痛みの刺激から守ることに関しては無意識的に対応していることが多いです![]()
その中のひとつに
「逃避姿勢」というものがあります![]()
側弯とは別で痛みから無意識に守った結果自分の意思とは違う姿勢になるものです![]()
冒頭の写真は決してワザとこの姿勢をとっているのではなく![]()
自然と痛みから逃げた結果こうなってしまうのです![]()
![]()
今回の患者さんはヘルニアの診断を受け![]()
常にではありませんが、姿勢や負荷によって左臀部や左下腿外側から第1〜3趾までに痺れがあるという患者さんです![]()
MRIの画像
を見た印象では軟部組織が出ていることで狭窄しているようには思いませんでした![]()
個人的な治療の進め方は症状にもよりけりですが、痛みの治療に関しては初めから鍼を打つことはあまりしません![]()
可動域やバランスを取ることを目的として治療していきます![]()
いつも通り左右のバランスから治療をしていくとAfterのように筋肉は緩んでいきます![]()
長い時間をかけてこの姿勢になっているため治療回数は少しかかりそうですが![]()
手術
を回避したいという想いを受けてお役に立てるように治療させて頂ければと思います![]()
ご相談ください![]()
バッチコイ![]()
ブログ登録・リブログ・いいね
質問やコメントお待ちしています
Facebook、Instagram、Twitter
「げんき はり・きゅう治療院」
友達申請WELCOMEです
治療院 LINE ID
「@vuz9880a 」
LINEからのご質問・ご予約もOK
さらにLINEを登録で
来院割引の特典付き
(登録の際はスタンプ+お名前を必ず記入してください)
※上記の操作で登録が完了します
ご紹介特典もあります
〒481-0001
北名古屋市六ツ師625-22
げんき はり・きゅう治療院
0568-70-5334
治療の匠 田口元揮
治療院 HP
MiG Factory ~オーダーメイド雑貨屋さん~
レザークラフト・アクセサリー![]()

