逆子と冷え

北名古屋市 から世界へゲンキを発信![]()
妊活サポート・逆子治療・産後ケア・婦人科系疾患を全力サポート
げんき はり・きゅう治療院
院長の田口元揮(ゲンキ)です
いつも有難うございます![]()
本日は
「逆子と冷え」です![]()
一見関係なさそうな逆子と冷え
どこに共通点があるか
名刺にも書いてあるのですが
「鍼灸で逆子も治療しますよ~
」というと
よく質問をされます
「まさか
お腹に刺すの
」と
よく冗談で
「そうですよ~
赤ちゃんに当ててね〜笑」
だいたい驚かれますが
笑
安心してください
そんなことはありません
鍼灸治療で行う逆子の治療は
足首周りを中心に鍼とお灸をしていきます
代表的な逆子のツボで
「至陰(しいん)」
というツボがあります![]()
![]()
足の小指の爪の外側の付け根辺りにあります![]()
そこにお灸をしていくとお腹の赤ちゃん
もモゾモゾ動いてきます![]()
![]()
ここで冷えとの関係ですが![]()
簡単に説明すると![]()
![]()
赤ちゃん
は妊娠後期に差し掛かると頭を下に向けたままお母さんのお腹に収まっています![]()
頭には大切な大切な脳があります![]()
お母さんの足元が冷えていると![]()
冷えてしまった足側は居心地が悪くなります![]()
すると赤ちゃん
は温かい心臓
側を向けて安定してしまいます![]()
この状態が逆子です![]()
つまり鍼灸治療で行う逆子治療は赤ちゃん
が安心して頭を足側に向けられるようにお母さんの足元を温かくする治療
これが逆子と冷えの関係だったんです![]()
![]()
コメントなどでもお気軽にご相談ください![]()
最後まで読んで頂き有難うございました![]()
バッチコイ![]()
ブログ登録・リブログ・いいね
質問やコメントお待ちしています
Facebook、Instagram、Twitter
「げんき はり・きゅう治療院」
⬆︎
友達申請WELCOMEです
治療院 LINE ID
「@vuz9880a 」
⬆︎
LINEからのご質問・ご予約もOK
さらにLINEを登録で
来院割引の特典付き
(登録の際はスタンプ+お名前を必ず記入してください)
※上記の操作で登録が完了します
紹介特典もあります
〒481-0001
北名古屋市六ツ師625-22
げんき はり・きゅう治療院
0568-70-5334
治療の匠 田口元揮
治療院 HP
MiG Factory ~オーダーメイド雑貨屋さん~
レザークラフト・アクセサリー![]()

